2019.01.24Thu / 12:17
俺は読み物があまり得意ではない(多分、読んだら好きになるのであろう)ので、
印象に残った言葉とかは、だいたい映画かアニメから得ているのだけれど、
最近、とある記事で「椎名林檎は”圧倒的偽物”で宇多田ヒカルは”圧倒的本物”」
という文章を読んだ時に、絶妙な表現だと思ったのだ。(ちなみに記事は全文読んでないの具体的内容は知らん)
そしてそれと同時に、ふと、これまたとあるアニメで、
「偽物の方が圧倒的に価値がある。そこに本物になろうという意思があるだけで、偽物の方が本物より本物だ」
という詐欺師の言葉を思い出して、これまた良い言葉だなあと思い出したところでブログを書いているんだぜ。
ちなみに、上記はただただ、好きな表現をみんなに伝えたかっただけで、
全く意味のないものである。ただ俺にとってはいいことなのだ。好きな言葉を見つけたし、紹介できたからな!
_______________________________________________________________
さて、新年になりまして、もうこんなに時間が経ったのですね。
ということを毎年言っている気がするのだが、
毎回これを言ってしまう気持ちになるから年末年始は嫌いなのだ。
時間を無駄に過ごしているような感覚にされるので嫌いなのだ。
と言いつつも、今年は新年早々、釣りをゴリゴリに始めたり
Mac book proを購入したりして、無駄なスタートにならぬよう努めているつもりなのです。
釣りはマジで楽しいぞ。もししたい人がいたらツイッターで言ってくれ。
俺も初心者だから一緒に楽しく過ごせると思うの!!!
あとね、なんでパソコンを買ったかと言いますと、
前に使っていたHPのパソコンが死んでしまったのもありますが、
やりたいことがあったので買っちゃったんですよねええええええ。
それは、自分で映像作品を作ること。なのです。
つい最近ツイッターで「アバウトのMV作るならどの曲がいいですか?」
という質問を投げかけたのだけれど、まさに、したいことを一歩進めるためでした。
ちなみにアンケート結果こちら↓
1位 燃え尽きるその日まで
2位 プルースト
3位 CONTINUE?
4位 何もしてない
5位 いつかのあの太陽を忘れない
答えてくれた人たち本当にありがとう。いつも感謝でいっぱいです。
こういうデータって面白いなーと思う。
1位はわかるぜ?まさにアバウトの必殺技のような曲ですし、
(ちなみにこの曲は一番ライブ感があるのでMV難しいけど頑張るしかねえな。)
2位よ。「プルースト」。滅多にライブでやらないけど、
みんな知っているんだねえ。CDを聴いてくれているんだと、嬉しい気持ちになりました。
実は俺もこの曲がめちゃくちゃ好きなんです、儚く切ない美しさがあって。
3位のCONTINUE?とか、何を題材にしているのか
ほとんど誰も知らない気がするので、映像化したいんですよねえ。
みんながどの曲のMVがいいのか教えてくれたので
俺は一生懸命期待に応えたいと思うので気長に待っていてくださいね。
(ちなみに、初めてmac book proでブログを書いているんだけど。ぜんぜん慣れねえ。
新品すぎて外に持ち運ぶ勇気ないので持ち運べるオススメのケースかカバーを教えてくれmacユーザーよ!!)
____________________________________________________________________________
せっかく久々にブログ書いているので、
あと少しだけ。
今月末、か、2月初めにお知らせありますってツイッターで
言っていたんですけど、悪いお知らせとかじゃないので!!
こんなブログを最後まで読んでくれてるそこの優しいあなた!!
よければ告知された時には、RTかハート押してくださいね。
いろんな人に知ってほしい内容なので、お願いします。
もう疲れたから今日はこれで終わりね!
お知らせのための動画作ってくる!ほんならまたあ!!!!!!!!
_________________________________________________________
追記
最近は、誰がリプライくれてるとか
RTやハートくれてるか見るようにしたんだけど、
ブログを始めてからは、応援してくれているファンの皆様はもちろんなのですが、
ライブハウスの関係者様や、バンドマンの仲間たちが反応してくれて、
読んでるよって言ってもらえるのが嬉しいのです。
自分はちっぽけだと思う日々ですが、力をくれる同業者の人がいることが
力になってます。この力を、アバウトを愛してくれてるあなたに
しっかり還元していきたいと思うです。
いつもありがとう。みんな。
吉原リヨウジ