2019.02.23Sat / 22:42
新しいアーティスト写真を撮りたいと思っているのですが、
アバウトのアー写担当であるリョウさんと言う結構ドSな仲間が
名古屋に住んでいるので、困った困った〜
なんで新しいアー写を撮りたいかと言うと、
そろそろ新しい衣装にしてライブしたいなーと思っただけなんですけどね。
そもそも衣装と呼べるほど大したものじゃないのですが、
ライブの日に決まった服を着るのは、ライブに気持ちが入りやすくて、
好きなんですよね。
前回のアー写のコンセプトは、
映画「stand by me」のような、仲間たちに憧れて、
映画のワンシーンのような写真にしたかったのに、
結局、撮影終わりの温泉の前で撮った写真が採用されたんですけどね、、、笑
いつもそうなんですけど、予定と違うところに、いいものが生まれてたりするんですよね、
まあ、衣装変えたいって話とアー写撮りたいって話がしたかっただけです。笑
____________________________________________________________
もうすぐ、弾き語りのライブがあるんだぜ。
前回新曲を2曲したんだ。この話は前にもしたかもしれないんだけど、
弾き語りが苦手だ。バンドの曲を弾き語りで演奏することに違和感があるからだ。
バンドアレンジで考えた曲を、弾き語りにすることで、物足りなくて物足りなくて
しょうがなくなる。見てくださる方は、良いと言ってくださるので、ありがたいのですけど。
ってことで弾き語り用に曲を増やしているんだけど、(更に新しい曲も今度するよ)
今度は、逆にね、弾き語り用の曲が増えてくると、バンドの曲聴きたいのに
全然やってくれないじゃないか!!って言われる気がしてきたんだ。
俺は、これに気づいた時点で、やっぱり弾き語りに向いてないんじゃないかって思ったね!!
被害妄想なんだけどな!!弾き語りの曲がいいって言ってもらえたら、解決するので、
今度の弾き語りに来てくださる方は、感想を教えていただければと思います。。。
ただ、弾き語り用に作った曲、いい曲ばかりです。
今後バンドの曲となるのかもしれないけれど。
今は、まだ、俺だけの曲で、特別なものなので。
あとね、俺は弾き語りライブするときに、物販がないので、(今回もありません)
何かお客さんに持って帰ってもらえるものがないかなあと考えてました。
一つの案として、弾き語りのスタジオ練の動画を無料で送ってあげるってやつですね。
(どうやって動画渡せばいいかわからんけど)
弾き語りの曲は、マジでライブでしか聴けないのに、弾き語りのライブが
年に1〜2回しかないとか、全然聴けないじゃないか!!って思ったので、
こう言うのはアリかなあと思ったのです。
せっかく来てもらえるんだし、何か思い出以外に残せるものがあればいいなと思うです。
音源作ればいいんだけどね。今年中に作りたいと思うんだけどな!!
今日は、普通に雑談でした。いつもと変わらんかあ。笑
_____________________________________________________________________
追記
ツイッターやめようかなあって何回か思ったことがあるんだけど、
理由は、いろんな数字に囚われてしまい、心が死にゆくからです。
そんなときに、京都GROWLYの店長が、自分の物差し持とうって言葉を言っていて、
少し、気持ちが楽になったと言うお話でした。。。
本当に大事に思ってくれてる人が、目に見えるところにも、目に見えないところにも沢山いるんだから、凹んでられないなあ。