BLOG 

 

2019.3.6 言えなかった事

2019.03.06Wed / 19:20

大学2年生の頃、突然「映画に詳しくなりたい!」と思って、
1年間で150本くらい見たことがあるんだけど、
正直、いろいろ見すぎて、どの作品がどんな話だったか忘れてしまったよね。。。

去年末にamazon primeに登録したので、最近また映画を見るようになったんだけど、
「おとなの恋の測り方」と言う映画がとても心にきました、、、
恋物語なんだけどね、男性の方が身長が136cmっていう設定なので(病気で)、
見ていて「うわあ〜分かるわあ〜」ってシーンが沢山あったの。
俺は病気とかじゃないし、だけど、背が小さいことに関しての、視線だとか、
舐められる感じとかはすごく分かるので、自分と重ね合わせたりして見てました〜

洋画が好きです、俺は。

_________________________________________________________________

今更だけど、今年あった悲しいことを話すね。

ありがたい事に、毎月、いろんなバンドやイベンターの方に
ライブを誘っていただけてるんですけど、
ライブを受けるときには必ず、ライブ当日に
自分たちが出演してよかったと思えるように、思ってもらえるように、
「ライブをする」こと以外にも力を入れようって、俺は考えるの。

例えばね、イベンターの方に誘われた時は、
どうして俺たちを誘ってくれたのか話をしたり、
自分がどうしたいかとか、どんな風に気持ちに応えられるのか話したりするんだ。

バンドに誘われた時には、出会った時の話をしたり、
当日には、また同じステージに立とうと約束したり、
こんな愛が、想いが、見てくれるお客さんに伝わるように、沢山考えてるんだよ。

その、自分にとっての成功に辿り着くまでには、
俺にも、イベントを開く側にとっても、やらなきゃいけない事や、
時間が必要なのです。

__数ヶ月前に誘ってくれたイベントの告知が、
ライブ当日5日前に解禁されるだなんて事、起きちゃいけない事なんだよね。__

ライブをするって約束は、もちろん守るでしょう、俺たちは。
だけど、それだけじゃ、そこで終わりなんですよね。
俺がしたかったことは、あなたの期待に応えたかったこと。
イベントとして成功させたかったこと。見て欲しい人がいたこと。
思いのあるその場所で、その日しか見られない景色を作りたかった。

今年に入ってライブの本数を減らしたからこそ、その一本にどれほどの愛を、想いを
詰め込められるかが大切でした。今まで以上に守るべき信念があったよ。俺にはね。

うまくいかない日はもちろんあるよ、だけど、そんな話ができるとこまで来ていない。
自分が大切にしていることって何?教えて欲しいよ。

ちゃんと謝って欲しいとか、相談して欲しかったとか、
もう今更、言う必要もないし、聞いてもしょうがないのだけれど、
俺にとっては大きな悲しい出来事でした。これからこの悲しみをプラスに変換して、
ライブを、もっと大切に出来る気がしたよ、ありがとうな。

______________________________________________________________

俺には、守るべき仲間と、心震わせたい人たちが沢山います。
自分の大切なものに対して、愛を持って繋がっていたい。
きっと俺のことを知ってくれてる人なら、そんなこと言わなくても分かるだろ。

_______________________________________________________________

聞いてくれみんな、こんなブログをいつも読んでくれてるみんなよ。
今月はabout a ROOM主催の「福繋」が開催されます。
もうチェックしてくれてると思うけど。俺、ちゃんといい日作るけんー!
不安だとか、心配事とか、考えたら沢山あるけどさー、
とにかくよー、俺とあんたが幸せになれる夜になればそれでいいけん!
全部、俺に任せたらいいぜ、はっはっは〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
予約まだ受け付けてるけん、予約してないやつおったら早めにしといてくれな!
もう一ヶ月切ってるけんな、そういうことよ。急いでな〜!

記事一覧へもどる

PAGE TOP